クリスマスプレゼントって、プレゼントする意味わからないけどワクワクしますよね。誕生日のように一方通行ではなく、送り合うっていうのがドキドキする!
そんな訳で男性が貰って嬉しい!使える!アイテムをご紹介します。
ネクタイ
スーツ職のサラリーマンにプレゼントするときに外すことのない定番アイテム。
スーツ着用時に必ず付けるし、ファッション感度が高い人以外は手持ちのネクタイを使いまわすことが多いので喜ばれること間違い無し。
クリスマスプレゼントには、冬にピッタリのウール素材やオールシーズン使えるシルク素材のネクタイがおすすめです。
▼使いやすいウール素材のストライプモデル
▼オールシーズン使えるシルク素材
パジャマ
睡眠のクオリティーが上がれば仕事や日常生活のクオリティーが上がります。寝るときはスウェットの人が多く、寝るときにパジャマを着る人が少ないので狙い目のアイテムです。
パジャマはペアルックで着用できるのもおすすめの理由です。室内着なので、恥ずかしがり屋の彼もお揃いで着るのも抵抗が少ないです。
▼通年使える定番のシルクパジャマ
革小物
財布や名刺、定期入れが定番。こだわりの革小物を使ってない場合は喜こんでくれます。
ホワイトハウスコックスやエッティンガーなど、英国御三家ブランドはプレゼントにピッタリ!歴史のあるブランドで品質がよく、スーツなどのビジネススタイルにもマッチします。ちなみにチャールズ皇太子も使ってます。
▼ホワイトハウスコックス
Whitehouse Cox 【正規販売店】 S7660 三つ折り財布 ネイビー
▼エッティンガー
ETTINGER 長財布 BRIDLE LEATHER [並行輸入品]
▼グレンロイヤル
GLENROYAL 長財布 小銭入れ付き BRIDLE LEATHER [並行輸入品]
ちなみに僕はグレンロイヤルの財布を5年以上使い続けています。
関連記事:【レビュー】グレンロイヤル 小銭入れ付きマネークリップは長く使える最高の財布!
アンダーウェア
高級下着って貰ったらスゴイ嬉しい。女性が下着にこだわるように、男性の関心も高くなっています。
誕生日にもらうと『えっ?』てなるけど、クリスマスプレゼントはカジュアルなものも贈りやすいので、自分では買わないような下着を送るのもありです。
なかでも、TOOT(トゥート)というブランドがおすすめで、新宿伊勢丹では一番売れているアンダーウェアブランドです。
日本の職人が縫製していて、耐久性を高めるために様々な試行錯誤をして作られています。股上の浅いデザインはセクシーかっこよく、さらには着心地抜群です。
シンプルな定番デザイン以外にも、ユニクロや無印良品などでは買えないものも多くあります。
TOOT ハートモノグラム シームレスカップ ボクサー(RE-レッド、L)
マフラー・手袋
冬の定番プレゼント!
キングオブ無難でありながら、貰ったらスゴイ嬉しい!マフラーとか手袋って自分で買う人が少ないんですよね。
▼カシミヤ100%のマフラーがアンダー1万円で買えます。
▼コダワリの強い彼も納得! イギリスの有名ブランドのマフラーが2万円以内で買えます。
▼世界最高級グローブ!グローブ界のロールスロイスと名高いDENTS(デンツ)もオススメです。
洋服ブラシ
ニットやコートを着る時期に大活躍するのがブラシです。
ウールやカシミヤ素材を使ったアウターやマフラーなどは値段も高いので長持ちさせたいですよね。ブラシ持ってる人って意外と少ないので、良いものをプレゼントすると長く使ってもらえますよ!
▼カシミヤ用はなんにでも使える万能ブラシ
香水
良い匂いのする人って魅力的ですよね。どうせ一緒にいる時間が長いなら自分が好きな香りをプレゼントしちゃいましょう!
JOMARONE(ジョーマローン)というイギリスのブランドは、香りがあまり強くなくナチュラルに匂うので、香水があまり好きじゃない人にもおすすめです。
ぼくも香水好きじゃなかったんですがジョーマローンは愛用してます。
関連記事:『ジョー マローン ロンドン』男性にもおすすめな香り一挙紹介
新宿伊勢丹や渋谷ヒカリエ、原宿の表参道ヒルズに入ってます。少し前までは新宿伊勢丹にしかなかったので、着実に店舗が増えています。
▼冬にピッタリな甘く色気を感じさせる香り
まとめ
プレゼント選びって難しいけど相手が喜んでくれると嬉しいですよね!
相手のことを考えてプレゼントを選ぶ時間も楽しむことで、より充実したクリスマスを送ることが出来ると思います。
関連記事:男が貰って嬉しいプレゼント10選